top of page

2015年度 研究テーマ

画像はクリックすると拡大します

ツツジ属遺伝資源の活用に関する研究

●ツツジ花冠におけるフラボノイド色素生成と遺伝子発現の解析

●ツツジ園芸品種の二重咲き形質とキシツツジ型葉緑体を識別できるDNAマーカーの適用

●常緑性ツツジ見染性品種の大輪化を目的とした育成系統の各種形質の評価

 

 

 

地域の植物遺伝資源の活用に関する研究

「出雲おろち大根」と紅心大根の雑種後代における着色形質ならびにフラボノイド3‘-水酸化酵素遺伝子の遺伝性

新規形質を導入した「出雲おろち大根」育成系統の特性評価

 

 

 

 

品種改良および新品種の作出に関する研究

隠岐の花トウテイランの形質評価ならびに島根県固有種サンイントラノオとの種間交雑による鑑賞性の向上

© 2015 by 育種学研究室。Wix.com を使って作成されました。

  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Google+ Basic Black
bottom of page