top of page
島根大学生物資源科学部
植物育種学研究室
小林 伸雄 博士(農学)
・ 教授
・ 筑波大学大学院農学研究科農林学専攻修了
・ 専門分野
植物遺伝資源学・植物育種学・花卉園芸学
1. 植物遺伝資源の遺伝的多様性と育種への適用
2. 形態やDNAマーカーを用いた園芸植物の起源解明.
3. 交配や倍数体利用による園芸植物の品種改良.
4. 南米産新花卉の育成
・ 担当授業科目
植物育種学・農業生産学専門実験・農業生産学特別実験
植物機能開発学特論(大学院)、植物育種学(大学院 Eコース)
・ 所属学会
園芸学会・日本育種学会・農業生産技術管理学会
・特許等
1. ツツジ新品種‘花山姫’(ハナヤマヒメ),品種登録番号11561, 育成者:小林伸雄・島野好、
2003.11.18登録.
2. ツツジ新品種‘乙女心’(オトメゴコロ),品種登録番号11562, 育成者:小林伸雄・島野好次,
2003.11.18登録.
3. テコマ新品種‘ビクトリアINTA’(ビクトリアインタ),出願番号17031,育成者:ガブリエラ
ファシウト・ファン クルス
・シルビーナ ソト・アレハンドロ エスカンドン・ファン ハギワラ・ディエゴマタ・有隅健一・
國分尚・小林伸雄・宮島郁夫
・鴨川知弘.2006.12.18 出願公表(品種登録出願中)
4. ダイコン新品種‘スサノオ’,品種登録番 号20879, 育成者:小林伸雄・伴 琢也,2011.7登録.
・ 部屋番号: 生物資源科学部2号棟236
電話: 0852-32-6506
FAx: 0852-32-6537
e-mail: nkobayashi☆life.shimane-u.ac.jp

bottom of page